東京都町田市のサッカーチーム【1.FC アヴィエント】の公式ホームページです

1.FC AVIENTO|東京都町田市のサッカーチーム 1.FC アヴィエント

スクール

アヴィエントサッカースクールについて

サッカーの普及・育成・強化を目的に町田市相原町「相原中央公園」で活動するジュニアサッカースクールです。

当スクールでは、日本サッカー協会が発信する「Japan's Way」で指針とされている【望まれる選手像】や【プレービジョン】を基に指導を行います。

MISSION

VISION

こんな方におすすめ

クラスのご紹介

コースのご案内

送迎のご案内

スクールの予定表

入会の流れ

  • 体験参加の申込

    スクールの申込フォームよりお申し込みをお願いします。

  • 体験参加

    お申し込みいただいた希望クラスにてスクールの雰囲気やトレーニングを体験していただきます。

    ※体験参加は原則一回とさせていただきます。

  • 入会準備

    入会を希望していただける方には入会に必要な申込書類一式をお渡しさせていただきます。必要事項をご記入の上、事務局に提出してください。

  • 入会手続き

    入会書類を受理でき次第、事務局にて登録作業を行います。登録作業が完了したら入会金・年会費・月会費等のご請求を行いますので、お支払いいただき完了となります。

スクール申込フォーム

アヴィエントサッカースクールに関する各種お申し込みは以下のフォームよりお願いします。

新クラス体験練習申込フォーム

よくある質問

  • スクールの特徴はどんなところですか?

    常時2~5名のスタッフが携わります。慣れない環境で戸惑っている子のフォローが手厚くできたり、コーチが一緒にプレーすることで普段体感できない強度やスピードの中で練習できるのがこのスクール特徴の一つです。

  • どんなところがリニューアルされますか?

    対象学年の拡大や様々なニーズに応えるためにドリブルクラスやゲームクラスを新設します。また、全スクール生を対象に個人評価表を導入します。お子様が主体的に長所や課題に取り組めるように選手・保護者⇄コーチとのコミュニケーションツールとして活用していきます。

  • 保護者の当番はありますか?

    ございません。お子さんを元気いっぱい送り出してください。

  • 担当コーチは誰ですか?

    アヴィエントJYのスタッフが担当します。中学や高校年代で指導実績がある指導者や海外でプレー経験がある指導者が責任を持って指導を行います。

  • チームに所属していても入会できますか?

    当スクールはチーム登録をしていないのでクラブや少年団に所属しながらどなたでも入会することができます。

  • ジュニアユースへの昇進制度はありますか?

    魅力的な選手がいた場合、声をかけさせていただくこともございます。例年当スクールから多くの選手がジュニアユースに上がり活躍しています。

  • スクールではどんなことを練習しますか?

    W-up→TR1→TR2→GAMEが基本構成です。選手自らが考え、プレーできるようになることを第一に行います。クラスによっては試合の主導権を握るための戦略・戦術についても言及します。

  • 未経験ですがやっていけるか不安です。

    問題ありません。始めたばかりのお子様も自分のペースで仲間と協力したりプレーする楽しさを伝えていきます。

  • 振替制度はありますか?

    ございます。悪天候などで中止となった場合は別の曜日に振替を行います。振替に参加できなかった場合は別のクラスで消化していただき、月平均4回の活動となるように調整します。

  • 特典について

    時期により新規入会キャンペーンやジュニアユースに入会する際の入会金の割引および免除を行っております。

  • スクール予定表が表示されないときの対処法

    iPhoneのSafariから閲覧した一部の端末で「私はロボットではありません」と表示されるケースがあります。お手数ですが下記URLを参考にご対応をお願いします。

    ▼ホームページ「予定表」の不具合について
    https://1fc-aviento.com/3562/

担当スタッフ